前期試験対策授業がスタート
- 投稿日:
- 2020年08月24日(月)
- カテゴリー:
- サポートコース
卒業生にインタビュー(動画)!!・その2
- 投稿日:
- 2020年07月22日(水)
- カテゴリー:
- インフォメーション
こんにちは、中央高等学院です。
高校1年生の4月から入学し、現在はアパレルブランドのショップスタッフとして働く卒業生にインタビューした動画を公開しました!!
ライフサポートコースで学んだことが、今、どう生きているのか。
進路に悩む人にぜひ見て欲しいインタビューです!!
文章で読みたい方はこちら
卒業生にインタビュー(動画)!!・その1
- 投稿日:
- 2020年07月03日(金)
- カテゴリー:
- サポートコース
こんにちは、中央高等学院です。
高校1年生の時に全日制高校から転校し、大学進学→大手百貨店に就職した卒業生にインタビューした動画を公開しました!!
「転校することに不安…」
「通信制高校に行ったら、まわりから白い目で見られるんじゃないか…」
そんな人にぜひ見て欲しいインタビューです!!
文章で読みたい方はこちら
10/6(月)休講のお知らせ
- 投稿日:
- 2014年10月06日(月)
- カテゴリー:
- インフォメーション
今朝からの台風の影響で、各校舎とも本日は休講とします。
身の安全のため、外出は控えるようにしましょう。
職員は出勤していますので、質問等は担任までご連絡下さい。
夏服の試着・購入申し込み受付中!
- 投稿日:
- 2014年05月31日(土)
- カテゴリー:
- インフォメーション
こんにちは。
暑い日が続いてますが、皆さん体調を崩していませんか。
マメな水分補給で熱中症対策を取りましょう。
先日、ご紹介したセシルマクビープロデュースの制服第2弾「夏服ポロシャツ」の試着、購入申し込みを各校舎で受け付けています。→紹介ページ
今日、吉祥寺本校では大学入試コースの個人面談に来ていた2年生の生徒さんが帰り際に試着に来てくれました!
ピンクにしようか、紺にしようか、水色がいいか・・・迷うのもこういう時の楽しみの1つですね(笑)
最終的に吉祥寺本校3階職員イチ押しの「水色」に決定!
実際に試着してみるとサイズや色合いが、わかりやすくなり、自分にピッタリの1着が見つかります。
ぜひ、皆さんも試着してお気に入りの色を見つけて下さいね。
担任、または受付までお気軽にお問い合わせを!
ライフサポート通信vol.17~自分の成長に気付く~
- 投稿日:
- 2010年09月22日(水)
- カテゴリー:
- サポートコース
今日のライフサポートは池袋
一足先に始まった横浜に続き、
藤井ミカ先生の授業でした
4校舎でそれぞれ、ほぼ同じ内容で授業が行われるのですが、
各校舎、各授業によって雰囲気が全然違うものになるので不思議です。
先生とその時参加している生徒によって微妙に変わる。
授業ってまるで生き物みたいです
さてさて、今日の内容は、ライフサポート通信vol.15~自分にオーダーする~で書いた横浜と
同じ内容でした。
が、今日参加したみんなは横浜のみんなと少し違って、
「自分の成長に気付く」ことが心に残っていたようでした。
1.ここ1年で成長したところ
2.あと半年後に成長させたいところ
3.チャレンジ・欲しい・自己実現
4.そのために何をする?何ができる?
この、1番のところですね。
みんなそれぞれに、「1年前はこうだったけど、こうできるようになってきた
」という
自分の成長を見つけられていたように思います。
ひとりずつ発表。
みんなの前で言えることがすごい!
ひとつでも、
小さな事でも、
自分の成長を感じられると大きな自信につながりますよね
大人になっても大切にしたい感覚です。
体育スクーリング 原宿校
- 投稿日:
- 2010年05月29日(土)
- カテゴリー:
- サポートコース
夏の訪れが感じられる季節になり、前期体育スクーリング開催日になりました
朝から日差しも強く集合場所は、かんかん照りそれでも中央っ子は、がんばって東京体育館に。着替えをして、全員体育館内に集まり点呼。準備運動をこなして、競技開始。卓球・バドミントン・バスケットボール、シングル戦、ダブルス戦、チームに別れてジャンプボール、体育館を所狭しと駆け回る生徒達。皆楽しそうに5回対戦してスクーリングシートを提出。
でも、授業は終わらない先生方も混じって競技再び開始。時間いっぱいまでスクーリングを楽しみ最後はホームルームで終了。来週も皆元気な顔を見せて下さい
最後にみんなでハイポーズ
-
- 1