投稿日:2022年03月26日
テーブル テニス 卓球でしょ!!
投稿日:2022年03月09日
ご卒業おめでとうございます
投稿日:2022年03月02日
アナと雪の女王を観てきました!
投稿日:2022年02月23日
スキースノボ教室
中央高等学院 千葉校です。
今日は、2/13~2/16で行ってきました
スキースノボ教室のちょっとした動画を
皆さんにお見せします。
スキースノボ教室に行きたくなっちゃうんじゃ
ないかな?
投稿日:2021年07月14日
臨海学校だ~‼
中央高等学院 千葉校です。
今日は、臨海学校のガイダンスです。
思い出作りに我々職員もがんばります。
もちろん
手洗い、うがい、マスクを忘れずに!
臨海の内容の中で、海水浴、スイカ割りも含めて
皆に事前好評だったのは、星の観察でした。
かなり楽しみにしているようで、
見たい 見たい
との声。
また、御宿本校の髙野先生にがんばってもらっちゃおうかな~
なんて、心の中で思いつつ
先生も、星座予習しておこう
体調管理をしっかりして、当日をむかえましょう。
投稿日:2021年07月06日
沖縄修学旅行・3・4日目
こんにちは!中央高等学院千葉校です。
楽しかった修学旅行も終わりが近づいています。
今日は、3・4日目のご様子をまとめてお届けします!
3日目は、午前中は引き続き渡嘉敷島で過ごし、お昼過ぎに本島に戻りました。
阿波連ビーチという、別のビーチでのシュノーケリング等を体験した生徒もいました!
朝の海も静かで素敵でした
この日は、友達同士の仲がより深まったのではないかと思います!
そして4日目は国際通りに行きました。
皆周りの人にたくさんお土産を買っていました
さて、この後は飛行機に乗って家に帰ります。
皆楽しい思い出が作れたのではないでしょうか?
ずっと日差しが強かったので、帰ったらゆっくり休んでくださいね〜。
投稿日:2021年07月04日
沖縄修学旅行・2日目
こんにちは!中央高等学院千葉校です。
前回から始まりました修学旅行レポート
修学旅行2日目の今日は、渡嘉敷島に行きました!
渡嘉敷島は「ケラマブルー」と呼ばれる、透明度が高く美しい海で有名な島です。
見渡す限り青!!
引き続きお天気も良く、海水浴日和でした♪
この海でシュノーケリングを体験したり…
オプションでバナナボートやSUP 、グラスボートを体験することもできました!
皆、沖縄の美しい海を満喫していました
また、同じ日程の渋谷原宿校・さいたま校の生徒と仲良くなった生徒もいて、お昼過ぎぐらいからは、3校舎の生徒が混ざって遊ぶ姿も見られました。
このような校舎の壁を超えた交流も素敵ですね(^^)
明日も午前中はビーチで遊び、午後には沖縄本島に戻ります。
熱中症などに気をつけつつ、明日も楽しみましょう♪
投稿日:2021年07月03日
修学旅行3班 旅立ち
中央高等学院 千葉校です。
修学旅行で千葉校の生徒が
今日の朝 沖縄へ旅立ちました。
関東は、ものすごい雨で 沖縄もちょっと
心配でした。雨が大切なことも分かっていますが、
やっぱり遊びに行くなら晴れが・・・
沖縄の天気予報をみると曇り
う~ん
でも、冨士崎先生が沖縄に着いてから
連絡をくれました。
゛晴れてま~す。”
ですって。
生徒のみなさんが゛楽しい”って言ってくれる
それが一番です。
楽しんできてください。
そして元気よく帰ってきてください。
中央高等学院は、広域通信制高校・中央国際高等学校の指定サポート校です。
中央高等学院に通うことで、単位取得から進級・卒業に必要な全てのサポートを受け、99%高校を卒業することができます。
「高校を卒業する」「高卒認定資格を取得する」ことは、社会に出るうえで非常に大きな意味を持ちます。大学・短大・専門学校に進学することはもちろん、就職など将来の道が大きく拓けます。だから、中央高等学院は高校卒業・高卒認定取得をしていただくために徹底的にサポートします。