投稿日:2014年07月30日
第10回 ライフサポート講演会~不登校・引きこもりを考える~
7月26日(土)ライフサポート講演会を行いました。
早いもので第10回目を迎えました!!
今回のテーマは、事前アンケートで関心の高かった「発達障害」です。
一般財団法人 ひきこもり支援相談士認定協議会 地区統括代表会員 野沢先生の講演です
講演会のスタートは毎回13時
1時間の講演のあと、恒例となっている親御さん同士の座談会、
同時進行で、野沢先生による個別相談が行われました。
前回、個別相談の時間が十分にとれなかったこともあり、今回は先着の予約制と致しました。
座談会は今回も17時を超えるほど白熱しておりました。
これからも継続して行っていければと考えています。
★おまけ★
ライフサポート講演会が行われている隣では、
今週も中学生コースが行われました!
来週(8月2日土曜日)も中学生コースを行いますので、
ご興味がある方は、ぜひこの夏休みを利用して見に来て下さいね!!
中央高等学院は、広域通信制高校・中央国際高等学校の指定サポート校です。
中央高等学院に通うことで、単位取得から進級・卒業に必要な全てのサポートを受け、99%高校を卒業することができます。
「高校を卒業する」「高卒認定資格を取得する」ことは、社会に出るうえで非常に大きな意味を持ちます。大学・短大・専門学校に進学することはもちろん、就職など将来の道が大きく拓けます。だから、中央高等学院は高校卒業・高卒認定取得をしていただくために徹底的にサポートします。