投稿日:2021年01月18日
卒アル~♪ 個人写真撮影当日
こんにちは!
中央高等学院 渋谷原宿校です☆
おぉ、おぉ随分楽しそうですね
本日は卒業アルバムに載せる個人写真の、
撮影会を校舎で行っています
なかなか思うようにいかない事が多く、
3年生にとって不安が多かった年度でした
それでも高校卒業は皆に等しく、
将来に向かって大きな自信と勇気をくれます
自身が示した足跡として、
格好よく写真を撮ってもらいましょう
そして上の写真は、卒業文集に載せる
一人一人のコメント・イラストです
自分の似顔絵がミニオン…笑
こちらはあまり進んでいない様子
似顔絵が納得いかないんでしょうか、
スマホで変顔を検索してました笑
普段だと、適当なスタンプで済ませますが、
“本人達たっての希望により”出来る限り編集…
途中でちょっと…面倒臭くなっちゃいました
A発案、目を黒塗りに…
B曰く、1枚目がテキトー過ぎとのこと
いつも明るく接してくれる彼らが、
3月を最後に校舎を巣立っていきます
少し寂しい気も致します…少しだけですよ?笑
彼らの人生はこれからが本番
残りの高校生活を、より有意義に過ごして、
大きく羽ばたいてほしいです
投稿日:2021年01月13日
漢検てね!
こんにちは!
中央高等学院 渋谷原宿校
漢検担当です☆
突然ですが…!!
皆さん、漢検についてどれくらい知っていますか?
漢検は、日本語の根幹である漢字についての能力を、
客観的に評価する技能検定です
学校や企業で改めて漢字能力が求められています
漢字を学ぶと、日本語・漢字の能力が高まり、
かつ合格すると調査書に取得資格として、
漢検合格を記載することができます
漢検を活用し積極的に漢字の勉強をすることで、
将来の役にも立つという、一石二鳥
渋谷原宿校では1/30(土)に漢検を実施します
受験予定の生徒さん達
実は密かに職員皆、応援しているのです
皆のチャレンジが報われる…何度見ても、
合格のその瞬間の生徒達の顔は素敵です
コロナ禍で大変な時期が続いていきますが、
そんな一つ一つのチャレンジの積み重ねを、
小さくても良いので実現していきましょう
投稿日:2021年01月09日
新年早々に自習に来る子も♪
こんにちは!
中央高等学院 渋谷原宿校です☆
年が明け、2021年になりました。
このコロナ禍の状況の中でも、年明けから受験生が自習をしに学校へ来ていました。
必死に勉強を頑張る背中を見ていると、応援の気持ちでいっぱいになります!
そんな生徒たちのために、今年も校内の除菌・消毒を徹底して行います!
① 学校に着いたらまずトイレで手洗いうがい・検温
② 生徒・職員ともにマスク着用
③ アルコール消毒液の利用
⑤ 飛沫防止感染パネルの設置
⑥ 使用できる机を決めて前後左右に距離を取る
⑦ ドアを開放、定期的に換気
今年も職員一丸となって、生徒をサポートしていきます
今年もよろしくお願いいたします。
中央高等学院が気になった方・学校見学に行きたい・質問がある方はお気軽にお電話ください
中央高等学院 渋谷原宿校
☎03-5469-7070
投稿日:2021年01月06日
本年も宜しくお願い致します。
投稿日:2020年12月28日
本年一年間、誠にありがとうございました。
こんにちは!
中央高等学院 渋谷原宿校です☆
いよいよ今年最後のブログです…
さて、今年は皆さんにとって
どんな一年でしたか?
来年はどんな一年になるでしょう…
本日は年内最終日☆
職員全員で大掃除中です♪
仲良しかっ笑
フレンドリーさとチームワークの良さが
渋谷原宿校職員の売りですよね
細かいところまで掃除してくれる職員
僕はガサツ過ぎて、本当助かります
よく見ると、高速で動いている手笑
小さなこともしっかりと
本年はコロナ禍の状況の中で、
生徒・保護者の方のご協力もあり、
無事に学校運営が出来ましたことを
心より御礼申し上げます
“できることからはじめようよ”
生徒の笑顔、保護者の方の笑顔、
本学院に関わる全ての方の笑顔の為、
日々努めて参りますので、
今後も変わらぬご理解とご協力、
ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
それでは、体調にお気を付けて
皆様も良いお年をお迎え下さい
中央高等学院 渋谷原宿校
中央アートアカデミー高等部
職員一同
投稿日:2020年12月23日
いよいよ冬休みです
こんにちは!
中央高等学院 渋谷原宿校です☆
12月3週目で、今年の授業終了。
いよいよ冬休みです♪
冬休みの前には職員全員で大掃除(汗)
新型コロナウイルス対策として、
使用している備品の消毒はもちろん、
古い雑巾を使いまわさない…など、
職員の間でも注意を払って
徹底的に清掃していきたいと思います
生徒のみなさんが、新年気持ち良く
最初の授業を受けてもらえるように
職員一同頑張ります
~前回同様、校舎周辺の様子をご紹介~
夜になると、道路沿いの植木がライトアップ
渋谷原宿校のビル入口には、
大きなツリーが飾ってあります
とても華やかで立派なツリーです
…っと、もうバレバレかもしれませんが、
生徒の登校が少なくなると、
ブログのネタ切れ感が半端ないです(笑)
先ずは皆さん、コロナ対策をしっかりして、
良いクリスマスを
今年最後のブログは12/26(土)に
投稿日:2020年12月19日
大型モニター!!
こんにちは!
中央高等学院 渋谷原宿校です☆
今年もあとわずかとなりました。
最高気温が一桁の日もあり、
とても寒い日が続きますが
手洗いや手指の消毒を続けましょう!
本日は、大型モニターについて紹介します。
先月、渋谷原宿校に
75型の大型モニターが到着しました!!
モニターを支える台を組み立て中
数時間後・・・
完成
早速、登校日に活躍しています
生徒からもプロジェクターよりも
「画面がきれいで見やすい」と好評です
オンライン授業や会議などで
ICT機器を使う機会が増えています
大型モニターに限らず、
今後も設備を整えていきます
投稿日:2020年12月16日
クリスマスの飾りつけ☆
こんにちは。
中央高等学院 渋谷原宿校です。
もうすぐクリスマス…この時期の原宿駅周辺は、
イルミネーションでいつも以上に華やかです☆
渋谷原宿校でも、クリスマスの飾り付けをしました!
ツリーは生徒のみなさんが、
キレイに見える位置を話し合いながら
大人数で飾り付けをしてくれました
ツリーを見ると、ポインセチアが咲いていたり、
キャラクターが隠れていたりします
アドベントカレンダーも受付に飾っています
アドベントカレンダーとは…
クリスマスまでの期間を数えるために、
当日の日付と同じ数字の書かれた箱を
順番に開けていくカレンダーです
渋谷原宿校のカレンダーにも、
プレゼントが入っているかも…
このクリスマスの飾りが、
楽しみや癒しになってくれたら…
皆さんにも素敵なクリスマスを
投稿日:2020年12月12日
中央アートアカデミー高等部 最後の体験授業
投稿日:2020年12月09日
biomサッカーコース 本年最後の練習会
中央高等学院は、広域通信制高校・中央国際高等学校の指定サポート校です。
中央高等学院に通うことで、単位取得から進級・卒業に必要な全てのサポートを受け、99%高校を卒業することができます。
「高校を卒業する」「高卒認定資格を取得する」ことは、社会に出るうえで非常に大きな意味を持ちます。大学・短大・専門学校に進学することはもちろん、就職など将来の道が大きく拓けます。だから、中央高等学院は高校卒業・高卒認定取得をしていただくために徹底的にサポートします。