投稿日:2020年12月23日
いよいよ冬休みです
こんにちは!
中央高等学院 渋谷原宿校です☆
12月3週目で、今年の授業終了。
いよいよ冬休みです♪
冬休みの前には職員全員で大掃除(汗)
新型コロナウイルス対策として、
使用している備品の消毒はもちろん、
古い雑巾を使いまわさない…など、
職員の間でも注意を払って
徹底的に清掃していきたいと思います
生徒のみなさんが、新年気持ち良く
最初の授業を受けてもらえるように
職員一同頑張ります
~前回同様、校舎周辺の様子をご紹介~
夜になると、道路沿いの植木がライトアップ
渋谷原宿校のビル入口には、
大きなツリーが飾ってあります
とても華やかで立派なツリーです
…っと、もうバレバレかもしれませんが、
生徒の登校が少なくなると、
ブログのネタ切れ感が半端ないです(笑)
先ずは皆さん、コロナ対策をしっかりして、
良いクリスマスを
今年最後のブログは12/26(土)に
投稿日:2020年12月19日
大型モニター!!
こんにちは!
中央高等学院 渋谷原宿校です☆
今年もあとわずかとなりました。
最高気温が一桁の日もあり、
とても寒い日が続きますが
手洗いや手指の消毒を続けましょう!
本日は、大型モニターについて紹介します。
先月、渋谷原宿校に
75型の大型モニターが到着しました!!
モニターを支える台を組み立て中
数時間後・・・
完成
早速、登校日に活躍しています
生徒からもプロジェクターよりも
「画面がきれいで見やすい」と好評です
オンライン授業や会議などで
ICT機器を使う機会が増えています
大型モニターに限らず、
今後も設備を整えていきます
投稿日:2020年12月16日
クリスマスの飾りつけ☆
こんにちは。
中央高等学院 渋谷原宿校です。
もうすぐクリスマス…この時期の原宿駅周辺は、
イルミネーションでいつも以上に華やかです☆
渋谷原宿校でも、クリスマスの飾り付けをしました!
ツリーは生徒のみなさんが、
キレイに見える位置を話し合いながら
大人数で飾り付けをしてくれました
ツリーを見ると、ポインセチアが咲いていたり、
キャラクターが隠れていたりします
アドベントカレンダーも受付に飾っています
アドベントカレンダーとは…
クリスマスまでの期間を数えるために、
当日の日付と同じ数字の書かれた箱を
順番に開けていくカレンダーです
渋谷原宿校のカレンダーにも、
プレゼントが入っているかも…
このクリスマスの飾りが、
楽しみや癒しになってくれたら…
皆さんにも素敵なクリスマスを
投稿日:2020年12月12日
中央アートアカデミー高等部 最後の体験授業
投稿日:2020年12月09日
biomサッカーコース 本年最後の練習会
投稿日:2020年12月02日
2週連続、冬期講習の話題♪
こんにちは!
中央高等学院 渋谷原宿校です☆
朝晩は気温が10℃以下で寒いですね…
体調を崩さぬように元気に過ごしましょう!
前回に引き続き、
冬期講習と試験対策について紹介します。
① 冬期特別講習会スタート!
今回の冬期講習は・・・
「オンデマンド視聴+個別指導型」です。
詳細はこちらをクリックしてください。
(冬期特別講習会は学院に在籍している生徒のみ対象です。)
② 3年生後期試験対策授業開始!
3年生は12月に後期試験を実施します。
前期同様に、対策授業を動画で視聴しながら
復習プリントを使って復習をします。
高校生として最後の単位認定試験です。
100点目指してがんばりましょう!
渋谷原宿校の近くの交差点です。(午後6時頃)
少し前より人出が増えて活気があります。
これから日々寒くなり冬本番を迎えるので、
油断せずに感染予防の基本を徹底して過ごしましょう。
何か気になることがありましたら、
いつでもお気軽にお問い合わせください。
投稿日:2020年11月25日
12月から冬期講習開始です!
こんにちは!
中央高等学院 渋谷原宿校です☆
今年も残すところ1ヶ月余りとなりました。
最近は肌寒く感じる日が多くなってきたので、
体調を崩さないよう、引き続き健康第一で
生活してほしいと思います。
さて、12/1(火)から冬期特別講習会です
「自律・自立の冬」をテーマに、
1人1人に合った受講プランで進める
オンデマンド授業を採用
先生は文字の大きさや音声はもちろん、
どうしたら理解が深まるのかを常に考えて、
入試を意識した授業動画を配信します
生徒の皆さんには講習会を通して、
「できた」「わかった」という達成感を得て、
「自信」を高めてもらいたいと思っています
分からないことがあるときや、
寒さで気持ちが沈むときがあれば、
気軽に声をかけて下さい
皆さんにとって、
実りある冬になりますように
投稿日:2020年11月21日
[事務局]ハロウィンの力作...再び!!
こんにちは!
中央高等学院 渋谷原宿校です☆
先日のブログでご紹介しました、
ハロウィンの飾りを、
また生徒さんが作ってくれました!
ハロウィンは過ぎましたが、
熱意のこもった大作…
紹介せずにはいられません
作ってくれたのは、魔女の帽子とほうき
よく見ると動物の装飾が付いていたり、
ほうきの穂が一房ずつ分かれていたりと、
とても繊細な作りになっています
毎日時間をかけて作ってくれました
帽子は、頭がすっぽり入る大きさで、
飾りの横を通りがかる生徒からも、
驚きの声がよく聞こえてきます
また新作に乞うご期待
中央高等学院が気になった方
「学校見学に行きたい」
質問がある方はお気軽にお電話下さい
中央高等学院 渋谷原宿校
03-5469-7070
投稿日:2020年11月18日
[授業動画の作り方]みんなに届くまで
こんにちは!
中央高等学院 渋谷原宿校の
3年サポート担任です☆
気温と湿度が下がってきました。
コロナやインフルエンザにならないよう
マスク、手洗い、手指消毒を徹底しましょう。
本日は、授業動画の作成方法についてご紹介!
STEP①
担当するページが割り振られる
教科責任者から各校舎の
教科担当者に動画撮影の依頼が来ます
↓
STEP②
動画撮影用のパワーポイントで、
教材を基にスライドを準備
↓
STEP③ 教室にパソコンを持ち込んで撮影
静かな空間で撮影開始
撮り直しをしてクオリティを高めます
↓
STEP④ 撮影した動画をチェック
アップする前に最終確認。
ミスがあったときは取り直しも…
↓
STEP⑤ 動画が公開される
登校日と併用して、
自宅で授業動画を見て学習します
↓
STEP⑥ 登校日に質問受付
動画でわからないところがあった場合は、
登校日に質問を受け付けています
冬期講習の動画は機材を増やして、
授業内容だけでなく、見やすい動画を
心がけて日々進歩しています
現在、冬期講習の申込受付中です。
受講科目や受講クラスの相談は担任まで
何か気になることがありましたら、
いつでもお気軽にお問い合わせください
中央高等学院 渋谷原宿校
03-5469-7070
投稿日:2020年11月15日
[中央アートアカデミー高等部]11/28(土)体験授業開催!!
こんにちは!
中央高等学院 渋谷原宿校です☆
渋谷原宿校内では、他校舎にはない
生徒の“好き”から高校卒業、
卒業後の進路のためにに取り組む
中央アートアカデミー高等部を
開校しております!
先日マンガ・イラストコースの
在学中の生徒たちが、
撮影用に得意の絵の大サービス
これは…なかなか
今月の11/28(土)
中央アートアカデミー高等部
全コースの体験会を開講致します
ただし、コースによって開催場所、
開催時間が異なりますので、
最下部連絡先までお問い合わせ下さい
時間:13:00~
場所:中央高等学院 渋谷原宿校
資格:①中学校3年生 ②説明会に参加済み
時間:8:00~
場所:東京ヴェルディグラウンド
奮ってご参加ください
職員一同、心よりお待ちしております
【お問い合わせ】
中央アートアカデミー高等部
TEL:03-5469-7085
email:harajuku-s@chuos.com
中央高等学院は、広域通信制高校・中央国際高等学校の指定サポート校です。
中央高等学院に通うことで、単位取得から進級・卒業に必要な全てのサポートを受け、99%高校を卒業することができます。
「高校を卒業する」「高卒認定資格を取得する」ことは、社会に出るうえで非常に大きな意味を持ちます。大学・短大・専門学校に進学することはもちろん、就職など将来の道が大きく拓けます。だから、中央高等学院は高校卒業・高卒認定取得をしていただくために徹底的にサポートします。