投稿日:2014年09月06日
<高卒認定試験コース>8月試験合格証書授賞式!!
高卒認定試験8月本試験の結果が文部科学省から
学院にぞくぞくと届いています。
渋谷原宿校の受験生たちには、受験結果を直接受け取りに来てもらっています。
久しぶりに学院に登校した生徒たちは、自分たちの合格科目を知り、みな喜んでいます。
思っていたより多くの科目に合格したからでしょう。
特に全科目合格した生徒には、担任から合格証書を手渡す「授賞式」
を行っています。
職員の拍手の中、証書を手渡された生徒は恥ずかしそうですが、笑顔に満ち溢れています。
この喜びをばねに、次の進路につなげてくださいね。
高卒認定に興味があるこのブログをご覧の方
今年度最後、11月受験の願書締切がまだ間に合います。
まずは校舎に見学にいらしてください。お問い合わせをおまちしています!!
投稿日:2014年08月02日
高卒認定試験 最後の追い込み!
高卒認定試験コースはただいま最後の追い込み中!
今週は模擬試験の解説&試験直前ガイダンスがありました。
先月から授業後に残って自習したり、先生に質問したりしている
生徒さんが増えてきましたが、今週はさらにみなさんの目が必死です!
こうして試験が近くなればなるほど、認定コースの結束力も高まっていくのです(笑)
普段はお仕事等でなかなか来られなかった認定生も、
直前講習や模擬試験に多く参加されています!
模擬試験の解説のあとは直前ガイダンス!
受験票を配っています!
中央高等学院では、高卒認定試験の試験会場で一旦集合してから試験に臨みます。
試験時間や教室の場所を間違える心配もないですし、
もし、直前にわからないところがでてきてもすぐ先生に質問できるのです!
最後は担任の北原先生からメッセージもありました
高卒認定試験まであと少し!認定生のみなさんがんばってください!!
投稿日:2014年07月12日
<高卒認定試験コース> 模擬試験を行いました!
10・11日の2日間、高卒認定コースでは、本試験の練習&習熟度確認のための
模擬試験を開催しました。
毎年のことなのですが、本番と同じ時間に試験時間を設定、
同じく本番そっくりのマークシート方式でのオリジナル模試を実施しています!
学院でも、この模試が行われるといよいよ8月本試験が近いのだな
という雰囲気になります。
高卒認定コースの生徒のみなさんは、いつもとは違う緊張感を持って
試験に臨んでくれました。
2日目の本日は、台風の影響を鑑みて時間をずらして行うハプニングもありましたが
本番へ向けた大変よいウォーミングアップになったようです。
月曜日の模試解説授業では、各教科担任が問題解説をしっかり行います!
そして、1か月を切った本番へ向けて、いっしょに全科目合格を目指し頑張りましょう!
投稿日:2014年06月06日
渋谷原宿校 高卒認定コース 今日もがんばってます!
今回は渋谷原宿校 高卒認定コースの様子をお伝えします
現在、高卒認定コースの生徒たちは文部科学省への願書提出も済み、
授業が行われている教室は熱いです
毎日フルハウス状態の教室、質問が飛び交う授業。
とにかく白熱しています。
授業をしている教師たちも、その熱気の後押しを受け熱い授業を行っています。
生徒たちの「高卒認定試験に合格したい」
という気持ちがひしひしと伝わってきます。
英語が苦手だった生徒も毎日コツコツ勉強を続けて、
もう一息で合格ラインまで達するようになりました。
数学が苦手だった生徒も、個別の補習を受けスラスラと
問題が解けるようになりました。
生徒たちが頑張っている姿をみて、私たちも気持ちが引き締まります。
生徒さんたちは、これからの熱さに負けずに体調に気を付けて
8月の本番の試験で最高の結果を出してください
そして、「高卒認定試験」に少しでも興味がある、このブログをご覧の方
ぜひ一度、渋谷原宿校 高卒認定コースの熱い授業を体験してください。
お待ちしております
写真は8月に行われる高卒認定試験の東京試験会場となる
明治大学 和泉校舎です。
投稿日:2013年11月07日
渋谷原宿校の高卒認定の教室には絵馬が飾られています!
「絶対合格!!」
「全科目合格!!」
「欲張らず5科目合格!!」
「1点でも多く取る」
「試験に寝坊しない(笑)」
…と生徒達の願い。
「初志貫徹」
「今日やったところが、テストに出る!」
「Go for it! 全力で」
「実を結びますように」
「全科目合格」
「強い意志で!!」
…と職員の願い。
様々な思いが掲げられています。
今日は模擬試験の最終日。みな真剣に問題に立ち向かっています。
その真摯な姿勢がよい結果をうむことは確かです。
受験生の皆さん、11月9(土)、11月10日(日)
試験会場でお待ちしています。
受験票・時計・筆記用具などを忘れずに!!
当日は寒さが見込まれます。
暖かい格好でお出かけ下さい。
また、このホームページをご覧の方で、少しでも「高卒認定試験」に興味がある方は、
ぜひ一度、中央高等学院に見学にいらしてください。
高校を中退してしまった方にも、高校に行くことができなかった方にも、
高卒認定という資格は「夢への扉」の一歩です。
投稿日:2013年09月04日
高卒認定コース 願書ガイダンスを行いました!
渋谷原宿校 高卒認定コース担任の北原です。
9月2日は高卒認定試験11月試験の「願書ガイダンス」の実施日でした。
この11月に高卒認定を受験する生徒達が集まり、願書を記入しました。
参加された皆さん、真剣な面持ちで願書を書いていました。
皆さんが11月の本試験で1つでも多くの科目に合格できるように、
担任・スタッフ一同、誠心誠意に応援してまいります。
がんばっていきましょう!!
また、このホームページをご覧の方で、認定試験に興味をお持ちの方
今から11月なんてもう間に合わないのでは・・
と思われるかもしれませんが、当学院のやり方ならまだ間に合います!
是非一度、お問い合わせください。
投稿日:2013年07月31日
いよいよ、明日は高卒認定試験!
いよいよ、明日は高卒認定試験の本試験です。
渋谷原宿校の〝カウントダウン日めくりカレンダー〟も〝1〟になりました。
毎朝、このカレンダーをめくるごとに、担任としては〝ガンバレ〟
という気持ちが高まりました。
ここ数日間は生徒達の表情にも緊張感がありましたが、
今までやってきたことに自信を持って試験に臨んでください。
担任の北原・末次、そして学院の職員は、認定試験受験生の皆さんの、
1つでも多くの科目の合格を心から願っています。
では明日、受験票・筆記用具・時計を忘れずに。
試験会場でお待ちしています。
投稿日:2013年04月20日
高卒認定試験 いよいよ出願!
4月18日(木)渋谷原宿校では、高卒認定コースの願書ガイダンスが行われました。
集まった高認コースの皆さんは、いつになく神妙な面持ちで着席
それもそのはず。
机上には、
8月1日、2日に行われる
平成25年度第1回高等学校卒業程度認定試験の受験案内
略して高認試験の願書が用意されているからです
「高校卒業の資格がほしい!!」
と、志高く入学された高認コースの受講生は、
年齢も職業も実にバリエーション豊かな方たち。
高卒認定の資格取得後の目標も、大学進学や海外留学、
そして、現在の仕事に活かせる資格取得と、
将来へのさらなる目標を持って、日々、受験勉強に余念がありません。
そんな彼らが、今日いよいよ高認試験の願書を手にしたのです。
コース担当の先生から丁寧なレクチャーを受けながら、
ガイダンスは進んでいきます。
記入方法が少し複雑なので、ゆっくりと慎重に、確認しながら記入していきます。
8科目全教科受験の人もいれば、
以前在籍していた高校で数単位取得済みで、2教科受験の人も。
一人一人記入内容が違うのも、高認コースの生徒さんならではです。
こうしてガイダンスは粛々と執り行われ、およそ1時間で終了。
今回の願書ガイダンスをきっかけに、
参加した生徒さんは、改めて受験生としての自覚に目覚め、
「勉強、もっとがんばらなくっちゃ!」な
心持ちを抱いたようです。
受験日まで、残り4ヶ月を切りました。
今日の気持ちをそのままに、
辛い受験勉強を、元気に乗り切ってください!
私たちも、全力で応援します!
投稿日:2012年11月22日
【緊急告知!】11月試験結果に自信がない方に朗報です!
こんにちは。
渋谷原宿校 指導課の武井です。
先日、11月10日(土)と11月11日(日)に高卒認定試験が行なわれました。
8月の試験から3ヶ月ですが、気温も植物の色づきも大分変わり、冬の装い。
時の流れの速さを感じながらの11月試験でした。
当学院の生徒も寒い中、一生懸命頑張りました。
みなさん、よくできましたか? |
問題用紙にも力がこもります。(笑) |
全員合格できるように祈っています!
さて、今回の試験で合格に自信が無い方に朗報です!
もし、落としてしまった(落としてしまう可能性がある)科目があっても大丈夫!
中央高等学院では
あと5ヶ月で
来年の3月で
100%高卒認定資格を取得できます!
来年の3月までにどうしても取りたい!
そんな方たちのために説明会を行います。
11/23(金)~11/25(日)
11/30(金)~12/2(日)
上記の日程で行いますので興味のある方はぜひお電話下さい。
03-5469-7070 渋谷原宿校 担当:武井・森田
投稿日:2012年08月31日
高卒認定試験合格者が続々誕生しています!
明日から9月です。月日の経つのは早いもので、高卒認定試験の8月受験から1ヶ月が過ぎました。
受験が終わってから、生徒の皆さん一人ひとりと担任の先生が、合否推定面談を行って、すでにある程度、自分が何科目合格したのか?ということは分かっていたかと思いますが、先日ついに、文部科学省から、正式の受験結果が届きました!!!
その中で、「合格証書」を手にした皆さん!見事に高校卒業程度認定試験に合格です!!!!
本当におめでとうごさいます!!!
渋谷原宿校では、合格された皆さんの労をねぎらい、校長が名前と合格証書を読み上げた上で、職員全員でお祝いしています!!
今年は例年にも増して全科目合格者が誕生しています!!
今回の受験で残念ながら全科目合格とはならなかった人もいます。そういう生徒さんには「科目合格通知書」が届きました。
中央高等学院には、科目履修コースという高卒認定試験コースに連動したコースがあります。これは、残念ながら不合格になった科目のみ履修し、単位を修得することで高卒認定資格取得が可能になるというもの。来年3月の取得を目指して、楽しい春を迎えましょうね!もう踏ん張りです!!
中央高等学院は、広域通信制高校・中央国際高等学校の指定サポート校です。
中央高等学院に通うことで、単位取得から進級・卒業に必要な全てのサポートを受け、99%高校を卒業することができます。
「高校を卒業する」「高卒認定資格を取得する」ことは、社会に出るうえで非常に大きな意味を持ちます。大学・短大・専門学校に進学することはもちろん、就職など将来の道が大きく拓けます。だから、中央高等学院は高校卒業・高卒認定取得をしていただくために徹底的にサポートします。