投稿日:2021年09月17日
面接練習 頑張ってます!
投稿日:2021年09月03日
本館の先生たちによるチャレンジ動画②
みなさん、こんにちは
中央高等学院池袋校 通信制高校サポートコースです
みなさん覚えているでしょうか?以前本館の先生による
ギネス記録チャレンジ動画をアップしたことを
間が空いてしまいましたが本日第2弾をアップしました
ぜひご覧ください
ちなみに第1弾はこちらです
投稿日:2020年12月25日
明日は中学生コース最終日です
こんにちは 中央高等学院池袋校中学生コースです
いよいよ明日は年内最後の中学生コースです
クリスマスの翌日ではありますが
リース作りをしてケーキ
を食べたいと思います
そんな明日のために
職員と在校生で教室の飾りつけをしました
気になった方は池袋校まで是非ご連絡ください
03-3590-0130
投稿日:2020年12月22日
いよいよ冬休み!
こんにちは 中央高等学院池袋校通信制サポートコースです
校舎もまもなく冬休みに突入します
今週で生徒の皆さんの授業は終了です
お疲れ様でした
12月28日(月)まで校舎は開いていますので
何かあれば来てくださいね
そんな中でも、3年生はこれからという生徒もいます
今日は追い込みをと、面接練習に来てくれた生徒がいます
来春のスタートに向けて頑張っています
できることを進めていきましょう
投稿日:2019年09月10日
9月も予定が盛りだくさん
こんにちは!中央高等学院池袋校ライフサポートコースです
昨日は台風の影響で交通手段がかなり乱れましたね。
皆さんは大丈夫でしたでしょうか?
天候の影響で、教室は静かでしたが
昨日とはうって変わって本日は教室に活気
が戻ってきました
放課後を思い思いに過ごしています
9月は始まったばかり
学習センタースクーリング・進路ガイダンスに秋季遠足が待っています
様々なことを一緒に経験していきましょう
投稿日:2019年01月15日
英検漢検に向けて猛勉強中!
投稿日:2018年11月13日
サポートコースの放課後
投稿日:2018年05月14日
感動の一コマ
放課後に卒業生が遊びに来ました。 ここまではよくある話…
卒業後、3年が経過したということで思い出話に花を咲かせていたところ、夕方のそうじの時間になりました。
普通なら「また遊びにきます!」と、帰路につくところでしょう。
しかし!
「そうじ手伝いますよ。 在学中たくさん迷惑かけましたし…」と、自らそうじを手伝ってくれたんです 感動です!
人間的に大きく成長した彼に 幸あれ
投稿日:2017年02月15日
バレンタインデー
こんにちは。
通信制高校サポート校の中央高等学院池袋校です。
昨日2月14日はバレンタインデーでしたね。
校舎内では、バレンタインチョコをあげている生徒がたくさんいました
男の子に渡すよりも、女の子同士で渡しあう友チョコが多かったようです
みんな楽しそうで私もうれしくなりました
もう2月も折り返し、早く暖かくなるといいですね
投稿日:2015年05月22日
放送大学に行って来ました!
皆さんこんにちは。
大学入試コース2年生担任の杉田です
今回は、なかなか聞けない大学の先生の話を聴きに行くという企画について紹介します
今回訪問したのは、千葉県の幕張駅から徒歩15分ほどのところにある、放送大学本部です。
木々の中から看板が現れました。
門の方まで来ると、なかなか立派な建物が見えてきました。
いよいよ中に入りますよ。
今回参加する講演会のポスターが張ってありました。
「空想から科学へ! 核エネルギーの解放と物理学」と書いてあります。講演者は東京大学を定年前に辞められてこの春に放送大学へ移って来られた松井哲男先生です。
なんだか難しそうですね。
それでも、二人とも真剣に聴いていました。
講演が終わると、テレビカメラを持った人々が!?
放送大学の広報番組「大学の窓」の取材班の方々です
齋藤綾乃アナウンサーが二人にインタビューをしています。
二人とも、堂々と受け答えしていて頼もしいです。
……この後、放送大学の先生に連れられて一時目を離した隙に、「担任の先生はどんな人?」なんて質問が出たとのことです。
どんなことを言ったのかは教えてもらえませんでした。
6月17日(水)から一日おきに一週間ほど放送される予定だそうです。
気になる方はそちらを見てください。
中央高等学院は、広域通信制高校・中央国際高等学校の指定サポート校です。
中央高等学院に通うことで、単位取得から進級・卒業に必要な全てのサポートを受け、99%高校を卒業することができます。
「高校を卒業する」「高卒認定資格を取得する」ことは、社会に出るうえで非常に大きな意味を持ちます。大学・短大・専門学校に進学することはもちろん、就職など将来の道が大きく拓けます。だから、中央高等学院は高校卒業・高卒認定取得をしていただくために徹底的にサポートします。