投稿日:2021年02月09日
後期単位認定試験終了です!
こんにちは 中央高等学院池袋校通信制サポートコースです
2月は後期単位認定試験が実施されました
対象学年は1年生と2年生です
新型コロナウイルス感染防止のため
今回もZoomを利用した自宅受験となりました
試験問題は校舎へ郵送してもらうことになっています
まずは受験された皆さんお疲れ様でした
これからプレ講座がはじまりますので
生活リズムを整えていきましょう
投稿日:2018年05月08日
今年度最初の模試を実施しました
投稿日:2015年09月04日
3年生前期試験終了!!
9月3日、4日で前期単位認定試験を行いました
レポート提出、スクーリング出席と同じように試験を受けること、合格することは
卒業必須条件の1つでもあります。
単位認定のため、100点を獲得するために休み時間も
友達同士で問題を出しあったり、
赤シートで隠して暗記事項を確認したりと必死に勉強していました
ペンがスラスラと走っていますねー
漢字の間違いなど最後まで見直しを欠かしません
そして後期分レポートを配布しましたし、後期のスクーリング日程も発表となりました
自分の予定は自分で把握し、分からないときはすぐに担任まで確認しましょう。
これは卒業後にも必要な力です
自分でスケジュールを意識して、後期のよいスタートを切りましょう
ちなみに・・・
追試験は9月14日(月)です
対象者にはそれぞれ連絡を入れます
投稿日:2013年05月11日
大学受験生頑張れ!センター模試の様子
センター模試が行われました
あいにくの雨模様でしたが
生徒は遅刻することなく10時には集合
↑ 1時間目社会もしくは理科の様子
みんな真剣に取り組んでいます
通信制高校やサポート校の中で
唯一、しっかりとした「大学入試コース」がある中央高等学院
数年前まで学校を悩んでいたような生徒が
中央高等学院に入学後、
毎日通えるようになり、しっかりとした学力を身につけて
高校卒業後に社会で活躍できるよう教育しています
※ 学校を探されている方へ
AOや推薦だけを使って大学進学を考えた場合
基礎学力が付いていないと、
大学進学後に残念ながら中退してしまいます。
そんな悲劇を避けるためにも
中央高等学院ではAO・自己推薦・指定校推薦で
進学を考えている場合でも、しっかりと基礎学力を付けるように
「大学入試コース」で授業を受けるように指導しています。
投稿日:2012年01月30日
いよいよ一般入試が始まりました。
いよいよ2月になります。例年と違い、寒さもこれからさらに厳しくなってきています。
そんな中、センター入試が無事終了しました。結果に関してはいろいろありますが、今は各々が志望校合格に向けて勉強に取り組んでいます 放課後に残って勉強する姿もこれまで以上に「決意」が感じられ、このまま最後まで受験勉強を続けてほしいです。
本日、一般入試第一校目の生徒たちは受験を終え、不安はありながらも、緊張の中無事に受験ができ、ホッとした様子でした 2月中旬まで私立大学入試は続きます。その間の体調管理もまた、受験勉強の一つです。今年もまた、インフルエンザが流行し始めました。マスク・手洗い・うがいなど、基本的な体調管理を続けながら、第一志望合格を目指し、力を出し切って欲しいです
受験の時期が過ぎるともう3月、卒業のシーズンです。皆が選んだ進路先へ進んでいけるよう、がんばりましょう。
投稿日:2011年10月31日
高2模試が終了しました
大学入試コース2年担任の松元です。
10/29に高校2年生2回目の代々木ゼミナール様主体の模擬試験が実施されました。
参加人数は17人と少ないながらも、参加した生徒はその週、模擬試験の過去問に取り組んでいたり、あるいは放課後残って勉強したりと、猛勉強をして挑んでいます。結果の程は・・・
「英語が難しかったー」
「確率全滅したよ、やべえ!」
「え、漢文簡単だったの?」
など、悲喜こもごものうち「悲」が若干強めの感想が生徒から出ていました、残念無念。今回の反省を、次回来年2月の模擬試験に各自是非活かしていきましょう。
2年生は11月に三者面談があり、そこでは3年時の進路を固めていきます。
模擬試験は、その進路への道しるべとなります。今回受けることが出来なかった生徒も、来年の2月にあるセンター模擬試験は受け、自分の実力を知りましょう。
1月から始まる冬期講習も、その2月の模擬試験を視野に入れた授業展開です。みんなで頑張って、3年になった時の進路を固めていきましょう!
投稿日:2011年10月05日
高卒認定コースより
こんにちは
最近すっかり秋らしくなり、涼しい季節になりました。
過ごしやすい気候ですが、体調を崩し、休んでいる生徒も見受けられます。
特に11月受験生は、約1カ月後には本試験に臨むことになります。
体調には十分注意し、生活しましょう!
昨年度 高卒認定試験11月受験
****************************************************************************************
直前講習会・模擬試験
11月2日(水)~11月17日(木)
高卒認定本試験
11月19日(土)・20日(日)
11月には高卒認定本試験に向けて、直前講習会・模擬試験(申込者のみ)も始まります。
学院職員一同、精一杯全力でサポートしていきます。
全科目合格を目指して頑張りましょう!!
投稿日:2010年10月12日
10月15日(金)実施・英検のお知らせ
英検を申し込んだ皆さん、
準備はバンタンですかーっ??
英語の授業↓みんな真剣!というよりなんだか楽しそうですね~
いよいよ今週の金曜日、10月15日が本番です。
いつもは土曜日ですが、今回はグリーンデイと重なってしまうので金曜日なのです。
要注意!
試験時間は下記の通りです。
3級 10:15集合 (試験時間10:30~11:40)
準2級 12:45集合 (試験時間13:00~14:35)
2級 14:45集合 (試験時間15:00~16:45)
時間に遅れないように集合してくださいね
みんな合格するように応援してます
今回受験しない人は、1月にもう1回チャンスがあります!
受験するだけで特別活動2時間つきます。
詳しくは担任まで
中央高等学院は、広域通信制高校・中央国際高等学校の指定サポート校です。
中央高等学院に通うことで、単位取得から進級・卒業に必要な全てのサポートを受け、99%高校を卒業することができます。
「高校を卒業する」「高卒認定資格を取得する」ことは、社会に出るうえで非常に大きな意味を持ちます。大学・短大・専門学校に進学することはもちろん、就職など将来の道が大きく拓けます。だから、中央高等学院は高校卒業・高卒認定取得をしていただくために徹底的にサポートします。