投稿日:2015年05月01日
5月は不登校の"ゴールデンウィーク"
みなさんこんにちは。
中央高等学院 池袋校 入学相談室です
さて、新年度が始まり、1ヵ月経ちますが学校生活はいかがでしょうか?
「中学校は楽しかったけど、高校は楽しくない。」
「クラス変えがあり、雰囲気が変わって行き辛い。」
すでにたくさんのご相談を受けております。
この時期は「今後の様子を見て、ダメそうなら…」とおっしゃる方が多いです。
ですが、「じゃあ、いつまで様子を見ますか?」という質問にはうまくお答えできない方が多いようです。
転校のタイミングについてはなかなか難しいですよね。
「~日休んだら…」
「夏休みまで待って…」
「退学宣告をされたら…」
しかし果たして、ずっとお休みが続いている状況で事態が好転するでしょうか?
学校生活に不安を抱えたまま長い休みに入ると、お休み期間中に不安だけが募っていきます。
休みが明けて、その不安を払拭できずに不登校になるケースが毎年多いんですね。
ではどうするか?
お休み中に不安を残さないことです。
中央高等学院ではGW期間中も学校を開けて、相談会を行っております。
今の学校生活にお悩みの方はこの期間にぜひ一度ご来校してください
中央高等学院池袋校
入学相談室
03-3590-0130
担当:曽根・武井
投稿日:2014年06月17日
合同相談会にご来場いただきましてありがとうございます
去る6月8日(日曜日)に東京お茶の水にあるソラシティカンファレンスセンターにて通信制高校・サポート校 合同相談会が行われました。
二部構成で行われ、第一部は、「通信制高校・サポート校について/転・編入のしくみについて」学びリンク(株)様の職員の方による講演会が行われました。
第二部は、個別ブースによる学校相談会が行われ、
多くの方々にご来場いただきました。ありがとうございました。
投稿日:2013年05月07日
あなたの人生がかわるチャンスです
↑ 平成25年度高卒程度認定試験の受験案内です
上の写真をよく見て下さい
平成25年8月の高卒程度認定試験
本試験の出願締め切りが
5月15日(水)までとなっています。
この出願に間に合って
中央高等学院のTCCの仕組みを使えば
平成25年度中に高卒資格が取れてしまいます
とくに高校中退の経験がある方で
短期間で高卒を取りたいという方におススメ
今、スタート切った方は
平成26年4月には専門学校や大学に進学できてしまいます
これって人生が「劇的に」「素敵に」変えられるチャンスということですよね
短期間で高卒を取って、よりよい人生にしたい方は
お気軽に池袋校まで相談に来て下さいね(要予約)
中央高等学院 池袋校
入学相談担当 入江(いりえ)・柏(かしわ)
03-3590-0130
上の写真は池袋校の窓から下の様子を撮ってみました。
池袋に一度でも来たことがある方なら
必ず通ってるハズのサンシャイン通り(歩行者天国)。
その入口にあるロッテリアです。
中央高等学院池袋校本館はこんな場所にあるんですよ。
中央高等学院は、広域通信制高校・中央国際高等学校の指定サポート校です。
中央高等学院に通うことで、単位取得から進級・卒業に必要な全てのサポートを受け、99%高校を卒業することができます。
「高校を卒業する」「高卒認定資格を取得する」ことは、社会に出るうえで非常に大きな意味を持ちます。大学・短大・専門学校に進学することはもちろん、就職など将来の道が大きく拓けます。だから、中央高等学院は高校卒業・高卒認定取得をしていただくために徹底的にサポートします。