投稿日:2022年07月09日
中学生コースで文学作品の謎解き!
こんにちは!
中央高等学院吉祥寺本校です
今日は中学生コースの様子をお伝えします
中央高等学院では毎週土曜日に中学生の生徒のみなさんを対象としたフリースクールを開講しています。
今回は国語の内容で、「文学作品の謎解き」を行いました。
まずは自分で考えてから、グループのメンバーで話し合って、積極的に意見交換をしていました
投稿日:2021年12月11日
もうすぐクリスマス・・・
こんにちは、中央高等学院吉祥寺本校です。
ついこの間、箱絵駅伝を見ていたかと思っていたら、もう年末です・・・
12月25日(土)の中学生コースではクリスマス会を行う予定です。
前回、今回、次回の中学生コースでは、クリスマスに向けての準備をしています。
今回は、クリスマスツリーに飾るものを、みなで作りました。
その成果を見てください!
投稿日:2021年12月04日
中学生向け オープンスクールを行いました。
こんにちは、中央高等学院吉祥寺本校です。
先週、中学生コースのオープンスクールを行いました。
多くの中学生に集まっていただきました。
内容は、高校で行う、タブレット型パソコンを利用したレポート対応授業と
スクーリングで行われる体験型授業を経験してもらいました。
最初、緊張していたようでしたが、徐々に力が抜けてきたようでした。
中学生コースは毎週土曜日午後に実施しています。
見学はできますので、少しでも関心を持った方は連絡してください!
動画はレポート対応授業の様子です。
投稿日:2021年11月15日
中学生コースの様子
こんにちは、中央高等学院吉祥本校です。
今回は中学生コースについてです。
中央高等学院全校舎で中学生コースを実施しております。
中学から高校に進学し、最初の入学式の時、周りは知らない人ばかり・・・
中学生コースに通い、提携先の高校に入学すれば、
知っている友達や先生がいるから、安心ですよね。
では、その様子を見てください。
投稿日:2021年10月09日
秋のオープンスクールを行いました!
こんにちは、中央高等学院吉祥寺本校です。
本日、10月9日 中学生向けの秋のオープンスクールを、密を避けるため
前と午後に分かれ2回行いました。
このオープンスクールでは、実際に中央高等学院に入学後に行う
授業とスクーリングを体験をしました。
最初は緊張した顔だったみんな。帰るときには笑顔だったね。
授業体験では、現1年生の授業でも使用されているタブレットを使っての
授業を体験してもらいました。
また、スクーリング体験では、世界で一つしかないポーチを作りました。
ここで、中学生コースの案内と予告動画を見てください!
投稿日:2021年05月31日
中学生コース
こんにちは
中央高等学院中学生コース担当です
5月22日㈯の活動は、1時間目は難読漢字にチャレンジ
難しい漢字の読み方をする野菜や動物について勉強しました
2時間目はコミュニケーションを取る時間です
タオルに玉やぬいぐるみのホウホウくんをのせて
得点が書かれている箱に向かって2人で協力して投げ入れます
入った箱の得点分、得点が入ります
そして、マジカルバナナをしました~
バナナと言ったら黄色~
黄色と言ったらレモン~
と、連想していくゲームです
中学生コースは、
毎週土曜日13時~15時に活動しています
興味のある方、質問など
お気軽にご連絡下さい
中央高等学院 吉祥寺校
042-22-7787
投稿日:2021年05月31日
中学生コース(音楽&コミュニケーションタイム)
こんにちは
中央高等学院吉祥寺校
中学生コース担当です
中学生コースは毎週土曜日13時~15時に活動をしています
今日は、先週の中学生コースの活動の一部をご紹介します
興味のある方は中央高等学院吉祥寺校まで
お気軽にご連絡下さい
0422-22-7787
投稿日:2021年05月03日
中学生コース開講
こんにちは
吉祥寺校中学生コース担当です
5月8日㈯に中学生コースが開講となりました
第1回目は、
偉人有名人あてクイズ
お茶あてクイズ
なんじゃもんじゃ
を行いました~
有名人偉人あてクイズは、チームで相談してOK!
一人で当てるのは難しいけれど歴史上の人物が得意な人・芸能人をよく知っている人
協力してみんなでクイズにチャレンジしました
20人の偉人や芸能人あてをしました~
お茶あてクイズは、緑茶・紅茶・ほうじ茶を比べて
どれがどのお茶なのかな!というのを当てました
なんじゃもんじゃというカードゲームをしっていますか?
ロシア発祥のカードゲームです
写真の生き物が書かれているカードをめくって、名前を決めます!
順番にめくって前に引いたカードが出たら名前を思い出して
早く名前を言えた人がカードをもらうことができます
カードをたくさんゲットした人が勝ちです
みんなのネーミングセンスが抜群で楽しく遊ぶことが出来ました~
中学生コースは毎週土曜日13時から15時に行っています
少し興味あるな、どんなかな?など質問などありましたら
お気軽にご連絡下さい(^^)/
みなさんのご連絡お待ちしております
中央高等学院吉祥寺校
0422-22-7787
投稿日:2021年04月05日
☆中学生コース体験☆
こんにちは
中学生コース担当です
最近暑くなってきましたが皆さん元気にお過ごしでしょうか?
4月24日㈯は、中学生コースの体験会を行いました(*^▽^*)
今回は、ジェスチャーゲームと英語ビンゴを行いました
ジャスチャーゲームは男子チームと女子チームに分かれて対決
お題は動物とスポーツ!
1回戦目のお題は、
男子が動物・女子がスポーツ
男子の勝利
2回戦目のお題は、
男子がスポーツ・女子が動物
女子が勝利
3回戦目のお題はスポーツと動物のミックス
女子が勝利
という結果になりました
どちらのチームも相手に伝えようと一生懸命ジェスチャーして
回答者もよく見て考えて答え
盛り上がりました~
2時間目は英語ビンゴ~
普段は数字で行うビンゴが多いかと思いますが
今回は記載されている英単語の中から自分の好きなものをチョイス
当たった順に景品を選べます!!
みんな大好きお菓子~~~~~~
中学生コースは毎週土曜の13時~15時に行います
5月8日から開講です
お楽しみに~
質問などありましたらお気軽に
中央高等学院吉祥寺校
0422-22-7787 までご連絡下さい
投稿日:2020年12月12日
☆中央クリスマス☆
こんにちは
吉祥寺校中学生コース担当です
12月はクリスマス~
中学生コースは12月19日少し早いクリスマスパーティを行います
12月5日は、パーティーの時に飾るオーナメントづくり
更に、ツリーの飾りつけをしました~
飾りつけしたツリーは、吉祥寺校3階エレベーター上がってすぐ右側に飾られています
3階は受付があるので、生徒職員はもちろん来校した方々みんなが目にする場所です
中学生コースの皆さん、素敵に飾りつけしてくれて、ありがとうございました
普段は中央高等学院の制服が飾られているところに一緒に飾られていますので、是非ご覧ください
飾られているクリスマスツリーを見ると、何だかウキウキした気持ちになりますね
本日、12日の中学生コースは1時間目スノードーム作り・2時間目数学の展開をトランプゲームで楽しもう!
の2時間です
中学生コースのみなさんの参加お待ちしております
12月19日は先ほど書きましたが、クリスマスパーティをします
ビンゴ大会やボードゲーム
をして一緒に楽しい1日にしましょう
中学生コースは毎月土曜13時から行っています
中央高等学院が気になる方、質問のある方
お気軽にご連絡下さい
中央高等学院 吉祥寺校
0422-22-7787
中央高等学院は、広域通信制高校・中央国際高等学校の指定サポート校です。
中央高等学院に通うことで、単位取得から進級・卒業に必要な全てのサポートを受け、99%高校を卒業することができます。
「高校を卒業する」「高卒認定資格を取得する」ことは、社会に出るうえで非常に大きな意味を持ちます。大学・短大・専門学校に進学することはもちろん、就職など将来の道が大きく拓けます。だから、中央高等学院は高校卒業・高卒認定取得をしていただくために徹底的にサポートします。