投稿日:2014年03月12日
卒業式・修了式&卒業パーティがおこなわれました。
3月11日 中央高等学院の卒業式・修了式&卒業パーティが, 新宿の京王プラザホテルで行われました。
本年度,中央高等学院全校で986名 横浜校では214名が卒業・修了していきました。
卒業式・修了式は,粛々と行われました。 まずは,東日本大震災から3年目のため 黙とうから始まりました。
証書授与では, 学院長から生徒一人ひとりに証書が授与されました。 みんな,証書を授与されるときには, いろいろな思い出が横切ったことでしょう。 最後に,記念写真を撮って,式典は終了となり,次は お楽しみのパーテイになります。
|
会場の新宿 京王プラザホテル 1000人以上の生徒・保護者が 会場に集まりました
|
|
生徒が集まってきました みんなで談笑 |
高校課程の生徒には 卒業証書が授与 |
渋谷・原宿校の生徒による 卒業生代表の言葉 |
最後の記念写真 みんなで乾杯! 池袋校の生徒のバンド演奏 |
パーティでは,京王プラザホテルの料理を食べながら 友達・先生と盛り上がりました。
生徒たちのバンド演奏 ダンス部の演技
わたしたち中央高等学院と連携させていただいて プロサッカーチーム(J2)の 東京ヴェルディ1964フットボール株式会社社長の 羽入英之様のご挨拶と,中央高等学院OBで 東京ヴェルディで活躍している常盤選手のビデオを流れました。。
そして,サプライズゲストととして 湘南乃風メンバー SHOCK EYE(ショック アイ) さんが ご自身の今までの経験から学ばれたことを, 泣き出してしまった生徒もいました。
その後,中央高等学院の「キズナ」のメンバーの表彰がありました。 (「キズナ」の活動については,下を見てください)
そして,最後は先生たちのスピーチと歌のプレゼントです。 今にも泣きそうな先生も,
卒業本当におめでとう!
|
|
ダンス部の演技 すばらしかった! |
キズナのメンバーを表彰
|
|
担任の先生から挨拶 生徒からも「ありがとう!」の声が 写真は,横浜校 城島先生 |
横浜校 飯田先生の挨拶のときは 生徒が突然胴上げ
|
最後は先生の歌のプレゼント 飯田先生が振付で歌う |
東先生も歌う
|
みんな元気で! |
|
キズナの活動 昨年も中央高等学院の「キズナ」の生徒が中心となって様々なチャリティ活動を行い, LOVE FOR NIPPONを通じて(¥426,170)を寄付いたしました。 LOVE FOR NIPPONとは,東北地方太平洋沖地震を受けて2011年3月14日に多くの賛同者(=スターター)とともに立ち上げ,物資提供をはじめ,イベントを通して被災者の心のケアなど,復興支援に関連したさまざまな活動を行っている社団法人です。昨年から中央高等学院もスターターとし,また協力者(=クルー)として活動をしてきました。
そして,中央高等学院のイベントであるGREEN DAYにおいて,キズナが販売したチャリティグッズの収益金,集めた募金を寄付いたしました。活動3年目となった昨年,キズナのメンバーは初めて被災地を訪れることができました。「何かをしてあげる」ではなく,LOVE FOR NIPPONがずっと大切にしてきている「現地の方と楽しみながら交流する」という体験(時間)を通じて,自分たちの活動の意義を改めて再確認させられる,貴重な体験となりました。 |
中央高等学院は、広域通信制高校・中央国際高等学校の指定サポート校です。
中央高等学院に通うことで、単位取得から進級・卒業に必要な全てのサポートを受け、99%高校を卒業することができます。
「高校を卒業する」「高卒認定資格を取得する」ことは、社会に出るうえで非常に大きな意味を持ちます。大学・短大・専門学校に進学することはもちろん、就職など将来の道が大きく拓けます。だから、中央高等学院は高校卒業・高卒認定取得をしていただくために徹底的にサポートします。