投稿日:2021年04月05日
個別相談会開催中(コロナウイルス感染防止対策強化中)
投稿日:2016年01月23日
3年生の現在
こんにちは、中央高等学院 横浜校です。
横浜校の3年生。
卒業式まで残すところ、あとひと月半となりました。
現在の3年生は何をしているか。
センター試験が終わって、一般試験への準備まっただなかの子。
すでに進路を決めていて、進学先からの課題に取り組んでいる子。
就職活動している子。
アルバイトに精を出している子。
ここぞとばかり、この人生最後の長い春休みを趣味に費やしている子。
「何もしない」を楽しんでいる子(←これはもったいないな!笑)
さまざまですが、わたしたちが願うことはただ一つ。今の時間ひとつひとつが、
みんなの成長につながるいい時間でありますように!
卒業しても、ここでの楽しかったいろんなひとときは忘れないでね!
というわけで、この3年間で訪れた場所を少し振り返ってみましょうか。
思えば、あちこちいろんなところに行きましたね!!
たとえば、
秋の遠足、ディズニーランド♪
夢の国でのみんなの幸せそうな顔が見られました・・・・
きらきらしてました!
そして
スキー合宿の新潟!
雪に恵まれて、楽しそうでしたねー。
そしてそして
修学旅行の北海道!
牧場の空気、おいしかったな。
都内だって行ったよね。
じゃん。
国立競技場 と 味の素スタジアム!
グリーンデーやインターンシップでお世話になりました♪
山も行ったね。
こちらは・・・
高尾山!!
高校生の足腰の強さを実感。
先生たちはついていくだけで必死でしたよ。ふう。
そして南の!
沖縄!
海は広いな大きいな。
・・・とまあ、他にもいろいろと訪れましたが、こうしてみると日本津々浦々ですね。
卒業したら、さらにたくさんの世界を見てきてください!!!
卒業アルバムもお楽しみに♪
投稿日:2015年07月13日
保護者会(1年生)
お暑うございます
皆様、お元気にお過ごしでしょうか。
そろそろ梅雨明けかなぁ・・・と、もの思ふけふこの頃。。。
横浜校では去る7月11日(土)に1年生の保護者会を行いました。
お忙しい中、ご都合をつけていただきご来校頂きました保護者の皆様、ありがとうございました
本日は、その様子を少しご紹介します
当日は30名をこえる保護者の方にお集まりいただき、下記の内容をご説明させていただきました。
・進級要件
・進路選択に向けて
・御宿スクーリング報告
・普段の生活の様子 など
スライドを使ってご説明させていただきました。
保護者の皆様からは貴重なご意見等も拝聴いたしました。
本当にありがとうございます。
これから長い夏休みに入ります。
2学期になると、進路選択に向けたガイダンスや面談を予定しております。
是非、夏休みの時間を使ってご家庭内でも進路選択に向けたご相談などをお願いいたします。
それでは今日はこの辺で
投稿日:2013年06月28日
6月度 清掃ボランティア!!
投稿日:2012年09月26日
大学入試コースの清掃ボランティア!!
清掃ボランティアを
行いました。
受験がスタートし試験対策に精を出す受験生達にかわり、今回は2年生が中心となりました。
道の脇など、人目につかないところに、煙草の吸い殻が多く捨てられていました
「何でこんなことするんだろう。」「ひどいよね」と口々に言葉が飛び出します。
「わ~風が強い
」「ずいぶん涼しくなったね~」「キレイ
になって楽しいね
」と自然と会話も笑顔も増えます
毎回参加している人も、今回初めて参加してくれた人も、みんなで協力すること、街が少しでもキレイになることに
やり甲斐を感じたボランティアでした
投稿日:2012年06月02日
横浜校 5月の清掃ボランティア活動
投稿日:2011年05月07日
1年生 クリーンタイム♪
クリーンタイム
の様子を紹介します
毎週木曜日、2時間目終了後に担任も一緒に、自分たちの使った机とイスを中心にぞうきんがけしています
物に対する思いやり、人に対する思いやりを持ってくれるといいな
今回はぞうきんをバトンにし、後ろの人から前の人へと渡していきました。
手渡すときに「自分の好きな色」を伝えるのが今回のルール
前回は、「好きな動物」がお題でしたよ少しでも話すきっかけができればいいな
さあ、それでは始めるよ
キレイになりましたね~
中央高等学院は、広域通信制高校・中央国際高等学校の指定サポート校です。
中央高等学院に通うことで、単位取得から進級・卒業に必要な全てのサポートを受け、99%高校を卒業することができます。
「高校を卒業する」「高卒認定資格を取得する」ことは、社会に出るうえで非常に大きな意味を持ちます。大学・短大・専門学校に進学することはもちろん、就職など将来の道が大きく拓けます。だから、中央高等学院は高校卒業・高卒認定取得をしていただくために徹底的にサポートします。