投稿日:2022年05月23日
漢字検定について
投稿日:2022年03月10日
新学期に向けて
みなさんこんにちは。
中央高等学院横浜校1年生担任です
先日、横浜校でも卒業式が行われました
今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、Zoomでの開催となりました
直接お会いできなかったりと、寂しい気持ちもありますが、卒業生のみなさんの4月からの新生活に向けて、私たちもそれぞれの明日を応援しています
そんな中、、、先生たちも来年度に向けた準備を進めています
3年生が卒業して、4月には1年生が入学してきます。3月は出会いと別れの季節ですが、一つ一つの出会いを大切にしていきたいですね
投稿日:2022年01月27日
応援してます
こんにちは
通信制高校サポート校の中央高等学院横浜校です
最近は感染症がまた猛威を振るっていますね
なかなか思うように行動できない世の中となっていますが、皆さんはどうお過ごしでしょうか?
ここ横浜校でも、生徒の皆さんには我慢してもらっていることも多くありますが、そんな中でも懸命に頑張って学習する姿が見られます
認定生の個別指導の様子
受験生は大学入学共通テストも終わり、一喜一憂あると思いますが、まだまだこれからです
どうぞ最後まで頑張って下さい
皆さんが希望の進路に進めるよう、我々職員も陰ながらではありますが、応援しています
さて、大学受験生ではなくとも、高校受験で迷っている方、少し転校を考えている方、高卒認定試験受験を考えている方々
ぜひ中央高等学院にお気軽に見学にいらして下さい
個別相談受付中です
感染対策強化中です
ご質問等ございましたら、お気軽にご連絡お待ちしております。
0120-89-1146(早く良い進路)まで!
投稿日:2021年12月23日
最近の横浜校
こんにちは!通信制高校サポート校の中央高等学院横浜校です
昨日は冬至でしたね。寒さの折り返し地点ということで、これから益々寒くなるかと思いますので、皆さんもお気を付けくださいね
最近の横浜校では3年生を中心に自習をしにくる生徒を見かけます
年明けすぐから一般入試の出願が始まる大学も多い為、皆さん真剣に学習しています
受験組の皆さんも、就職組の皆さんも、希望する進路に進めるよう、職員一同切に願っています
また、感染症も今は少し落ち着いていますが、横浜校では職員だけでなく生徒にも取り組んでもらっています(検温、使用後の机の消毒等)
コロナの感染症が見られなくなるまで、このまま気を緩めずに行っていくつもりです
ところで、世間はクリスマスムードが漂っていますね
ここ横浜校でもクリスマスツリーを飾りました
素敵な感じに飾り付けられているので、来校した際には是非ご覧ください
少しでも心を和らげてもらえたら嬉しいです
ご質問等いつでもお待ちしておりますので、お気軽にご連絡下さい
お問合せは下記まで
0120-89-1146(早く良い進路)
投稿日:2021年12月09日
カウンセリングを実施しています
こんにちは。
横浜校1年担任です
今日は横浜校にあるカウンセリングルームについて紹介します
横浜校ではカウンセリングルームを常設しています。
何か相談があったり、悩みがある生徒が先生と話したりするときに使用しています
また、月に1回スクールカウンセラーに来ていただき、カウンセリングも実施しています
学校の悩みだけでなく、友達のことや、アルバイトのことなど気軽に相談しにきてくださいね
投稿日:2021年06月24日
横浜校の様子
こんにちは
通信制高校サポート校の中央高等学院 横浜校です。
梅雨に入り、雨の多い季節ですが皆さんお元気でしょうか
今の季節、紫陽花がきれいに咲いていますね
横浜駅付近にも紫陽花の有名な場所がいくつかあるようなので、気分転換に見に行くのも良いかもしれませんね(感染対策はしっかりと
)
さて、ここ横浜校では、先週は面談週間でした
内容としては、今までの学習状況とこれからの学習の進め方、そして進路のことなどです
大学・専門進学を希望する方、就職を考えている方、様々ですが、皆さんが希望する進路に進めるよう、精一杯サポートしていきたいと思っています
また、まだ少し漠然としている方も、オープンキャンパスに参加したり、自身の好きなこと・やってみたいことを考えるなどして、進路を決めていけたら良いですね
もうすぐ夏休みが始まります
充実した夏にするために少しずつ準備していきましょう
中央高等学院では、学習面でも一人ひとりにあった対応を心がけております。
ご質問等ございましたら、お気軽にご連絡お待ちしております。
0120-89-1146(早く良い進路)まで!
投稿日:2021年04月08日
新学期ガイダンス
こんにちは。中央高等学院 横浜校です!
昨日と今日で、2・3年生の新学期ガイダンスが行われました。
新学期ということで、新学年の担任紹介や、レポートなどを配布しました
また、改めてコロナウイルス対策の消毒や検温などのお願いをしました
まだまだコロナウイルスへの対策は必要ですが、久しぶりに見る生徒の顔を見て、私たちもとても嬉しくなりました
今年度もみんなが元気な姿で登校してくれることをお待ちしています
投稿日:2021年02月09日
本日の横浜校
こんにちは!
中央高等学院横浜校です
最近は日によって寒暖差が激しいので、
体調には気を付けてください
さて、今日は横浜校を外からも見てみましょう
こちらが校舎の入っているビルの入口です
1Fにはスターバックスもあります
エントランスには早速消毒液が置いてあります
エレベーターにもソーシャルディスタンスの表示があります
中ももちろん消毒液や加湿器が常備されています
今日は横浜校の外も案内しました
気軽な気持ちで遊びに来てくださいね
投稿日:2020年04月07日
新入生の皆さんへ:1年生担任からのお祝いメッセージ
こんにちは、中央高等学院・横浜校です。
新入生のみなさま、この度はご入学おめでとうございます。
本日予定していた入学式は残念ながら中止とさせていただきました。
皆さんにお会いすることができず、非常に残念でした。
代わりに1年生の担任から、心ばかりのお祝いメッセージを送らせていただきます!!
あらためてみなさまとお会いできる日を楽しみにしています!!!
中央国際高校の大屋校長からのお祝いメッセージはこちらからご覧ください
投稿日:2020年02月10日
横浜校の様子
こんにちは通信制高校サポート校 中央高等学院 横浜校です
2月ですが、寒い日と暖かい日が交互に来ていて、服装がなかなか難しい日が続きますね
今の話題は新型肺炎が多いですが、他にもインフルエンザなども流行る時期ですので、皆さんもお気をつけてくださいね
さて、今回は横浜校の様子についてお伝えしていきたいと思います
どのコースも新年度に向けて動きだしているのが今の時期です
1年生は来年度、大学入試コース希望の方は先週からプレ講座、ライフサポートコース希望の方は本日から特別時間割授業が始まっています
2年生は今年度最後の模試を今日受けます
この模試の結果は進路希望にも関係してくる重要な模試かと思います
3年生は目標大学に向かって受験を頑張っている方や、卒業式に向けて準備を手伝ってくれる方もいます
また認定コースは今の時期は特に行事等はありませんが、8月受験を見据えて入学される方が多く、徐々に受講生が増えています
また3月下旬には春期確認試験という、中央高等学院オリジナルの試験があり、それに向けて講師陣も授業の進度などを考えています
各コースの皆さん、来年度を見据えて頑張っていると思います
これから、少しでもご自身の目標に向かって頑張ろうという思いのある方、是非一度横浜校に見学にいらっしゃって下さいね
いつでもお待ちしています
お気軽にご質問など、ご連絡ください(^○^)
↓
0120-89-1146(早く良い進路)
中央高等学院は、広域通信制高校・中央国際高等学校の指定サポート校です。
中央高等学院に通うことで、単位取得から進級・卒業に必要な全てのサポートを受け、99%高校を卒業することができます。
「高校を卒業する」「高卒認定資格を取得する」ことは、社会に出るうえで非常に大きな意味を持ちます。大学・短大・専門学校に進学することはもちろん、就職など将来の道が大きく拓けます。だから、中央高等学院は高校卒業・高卒認定取得をしていただくために徹底的にサポートします。