先輩からの メッセージ
-
中央高等学院に入学するきっかけは?
同級生との関係がきっかけで、中学1年の秋頃から学校に行かなくなってしまいました。全日制の高校を受験することは難しいと思ったので、サポート校を探していくつかの学校へ体験授業に行きました。
自宅からの距離が近かったことと、雰囲気が良くてすぐに馴染めたので、この学校に入学を決めました。うまく言い表せないのですが、他の学校に比べて“緊張感の壁”が低いと感じたので、ここなら通えるかなと思えました。
-
初めて学校を訪問してみてどうでしたか?
清潔な感じがしました。職員室がなく、オープンな雰囲気も気に入りました。
-
入学をする時にどんな不安がありましたか?
新しい場所で知らない人の中に入って、ちゃんと友達ができるのか心配でした。また、中学のとき、あまり学校に行けていなかったので、勉強面のブランクを取り戻せるかということも不安でした。
-
その不安は入学してみてどうでしたか?
以前に参加した中学生コースで話したことがある子と、入学式で席が近くになって、いろいろと話すうちに友達になれたので、心配はすぐに吹き飛びました。
勉強面でも、数学と英語はレベル別のクラスで基礎からやり直してくれるし、 わからないときは先生が一人ひとりに合わせて説明をしてくれます。また、手作りの教材を使って分かりやすく教えてもらえるので、楽しみながら勉強できています。
-
入学してみて中央高等学院はどうですか?
最初は、どんな先生が担任になるのか不安でした。でも担任の先生は2人とも、とてもいい先生で安心しました。担任の先生だけでなく、ほかの先生達にもすぐに馴染むことができました。
-
この学校に入ってみて、自分自身の変化に気づくことはありますか?
中学生の頃は、自分から人に話しかけることが得意ではなかったし、1対1で人と話すこともうまくできませんでした。声も小さく、もっとボソボソしゃべっていたと思います。
でもこの学校に入学して、友達ができたり、先生との信頼関係もできるようになって、少しずつ人と話せるようになってきました。そして今は、こうしていろんなことを話せるようになりました。親からも、中学生の頃と比べて本当に変わった、と言われます。すごく喜んでくれているので嬉しいです。
-
今、この学校への入学を検討している方へメッセージを送るとしたら?
何年も空いてしまった時間を取り戻すのは、大変だと思うこともあるかもしれません。だけど、焦らずゆっくりやっていけば、かならず自然体の自分に戻れると思います。
ここには、自分と似たような経験をした子が少なからずいます。お互いの気持ちを共有できる環境があるから、心配しなくて大丈夫です!