プライバシーポリシー
本学院の在校生をはじめ、その保護者や本学院の卒業生等中央高等学院(以下、本学院とする。)では、本学院の在校生をはじめ、その保護者や本学院の卒業生等の個人情報を、業務に関連して数多く取り扱うため、本学院が保持する全ての個人情報は、その重要性を認識した上で各関係法令及びその他の規範等に従い、次のとおり個人情報保護方針を制定します。
-
本学院では、在校生をはじめ、過去に在籍した生徒や保護者、並びに教職員等、本学院にかかわる者について取得あるいは作成した情報のうち、個人を識別ないしは特定することのできる情報を総じて個人情報と呼びます。具体的には、住所、氏名、年齢、生年月日、電話番号、電子メールアドレス、等が挙げられます。
-
本学院では、個人情報はその目的を明示した上で、業務上必要最小限のものを収集することとし、また取得した情報に関しましては、紛失、漏洩、改ざん等の被害を回避するため、適切に保持・管理を行うものとします。また保有期間を経過した個人情報に関しましては、法令等に別途規定を定める場合を除き、速やかに安全かつ確実な方法で破棄いたします。
-
本学院は、個人情報の主体である本人が自らの個人情報について、法令に基づく開示、訂正、使用停止、削除等の申し出がなされた場合、ご本人であることを確認し、これらのご要請に可能な範囲で応じてまいります。その請求につきましては当社が定める書式をご提出いただきます。なお、個人情報保護に関するお問合せ先は以下のとおりとなっております。
株式会社ディー・エヌ・ケー 個人情報お問い合わせ窓口
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-21-8
E-mail : privacy@chuos.com
FAX : 0422-21-0298 -
本学院が取得した個人情報は、本学院での活動並びに業務遂行のために利用いたします。
本学院の活動並びに業務の内容は、次のとおりです。- ・高等学校編入学に伴う学習指導、企画及び実施
- ・高等学校卒業程度認定試験の準備指導
- ・進学指導及び予備校の経営
- ・各種教育情報の収集処理並びに情報提供サービス業
- ・各種催事の企画、制作、演出、プロデュース
- ・人材派遣業及び有料職業紹介事業
- ・教育教材の出版及び立案
- ・前各号に関連又は付帯する一切の業務 なお、上記の業務遂行における具体的な個人情報利用目的は、次のとおりです。
- ・本学院のサービスに関するお問い合わせに対してのご案内や資料発送
- ・入学(塾)手続、在籍管理
- ・授業料等に関する事務管理業務
- ・生徒・保護者の皆様との報告・連絡・相談業務
- ・教科指導・進路指導・成績管理業務
- ・教育サービス利用に関する各種ご案内
- ・人材派遣業及び有料職業紹介プログラムのご案内
- ・各種催事のご案内
- ・本学院の運営に資するための数値分析を行うため
- ・その他これらに付帯する業務に資するための諸活動
個人情報の共同利用
本学院では、以下に示す範囲内で、グループ企業と個人情報の全部又は一部を共同利用いたします。- ○共同して利用する個人情報の項目
- 本学院の在校生をはじめ、その保護者や本学院の卒業生等からご提供いただいた個人情報のうち、下記利用目的に必要な範囲内で当社が指定するものを共同利用いたします。
- ○共同利用者の範囲
- 本学院のグループ企業との間で共同利用いたします。
- ○共同利用者の利用目的
- ・本学院の運営に資するための数値分析を行うため
・その他これらに付帯する業務に資するための諸活動 - ○個人情報の管理について責任を有する者
- 本学院とグループ企業が、それぞれ自らが取り扱う個人情報について責任を負います。
個人情報の第三者への委託
本学院では、先に述べた利用目的を遂行するため、個人情報の取り扱いを外部に委託することがあります。この場合は、個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じていると思われる委託先を選定し、守秘義務契約を取り交わすとともに、委託先に対して必要かつ適切な管理を行います。
個人情報の第三者提供について
本学院は、本学院の在校生をはじめ、その保護者や本学院の卒業生等の個人情報を第三者に提供開示することはありません。但し、以下の場合を除きます。- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
また、以下の場合は、法の定めるとおり、個人情報の提供にあたり、あらかじめ本人の同意を得るべき第三者に該当しないものとします。
- 利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合
- 合併その他の理由による事業の継承に伴って個人情報が提供される場合
- 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ本人に通知し、又は本人が容易に知り得る状態に置いているとき
-
本学院では個人情報保護の重要性を強く認識し、個人の人権が侵害されることの無いよう、個人情報保護に対する意識を本学院関係者全員が共有し、高めて行けるよう努めてまいります。
-
本学院のウェブサイトでは、マーケティングデータとして利用するために、「Cookie」を使用することがございます。 Cookieとは、Webサーバーによってお客様等ご使用のコンピューターのハードディスクに保存されるテキストファイルを指します。
Cookieはコンピューターのハードディスクに記録される情報ですが、通常はお客様等のブラウザーの設定により、無効にすることができます。Cookieをすべて拒否した場合、本サービスの一部がご利用出来ない場合がございます。また、Cookie及び行動履歴には個人情報は一切含まれません。
なお、CookieデータをYahoo! JAPANなどの第三者に委託して、当社のCookieを保存し、参照する場合があります。