先生全員紹介

先生

校舎 吉祥寺本校

担当 高卒認定試験コース

出身地 東京都

趣味・特技 映画鑑賞、プリザーブドフラワー

座右の銘 案ずるより産むが易し

こんな高校生でした!

雨の日も風の日も自転車通学!毎日朝からゼーゼー言っていました。教科は英語が好きで、必ず5の成績が取れるように、日々の予習復習はしていました。他の教科はさっぱりでした…。 バドミントン部に入部するも、全く上達せず、いつの間にか幽霊部員に…。放課後は友達とプリクラを撮ったりカラオケに行ったり…楽しく生活していました。特に最後の学年は本当に楽しくて、 文化祭で友人たちと団結したのがいい思い出になっています。

先生になった理由・きっかけ

学校の先生はもちろん、習い事や学習塾の先生など、周りに素敵な先生方がたくさんいたので、あんな風にいきいきとしていられたら…と思い、小さい頃から自然と「先生」への憧れがありました。 職業としての観点から見ても、女性でも長年にわたって活躍し続けられそうなこと、若い人と接することで自分も楽しく仕事できそうなことは魅力でした。大学最終学年で、母校の都立高校で教育実習をしました。 授業準備、授業、生徒指導は本当に大変でしたが、それ以上に楽しいし、やりがいを感じたので、やっぱり先生になろう!と強く思いました。学校に勤めたことはありませんが、 中央高等学院での生活はとっても充実しています!

私の教育理念

皆さんの人生に、微力ながら関われるのが嬉しいです。「高校卒業」「高卒認定試験合格」「進学」「就職」など、皆さんの夢を実現させたり、目標を達成したりする上での道しるべになりたいのはもちろんですが、 せっかく通うのであれば、居心地良く過ごしてほしいです!日々の学院生活の中で「自分らしく、たくさん笑って、少し力を抜いて、快適な生活ができる」よう、お手伝いできたらなぁと思います。 礼儀作法には厳しいかもしれません!?

学校探しをしているあなたへのメッセージ

安心できる「居場所」を求めるなら、ぴったりの学校だと思います。のびのびリラックスして、心のよりどころとしてくださいね!お待ちしています!