先生全員紹介

さん

校舎 千葉校

担当 入学相談室

出身地 千葉県

趣味・特技 ダンス、エレクトーン、韓国語

座右の銘 案ずるより産むが易し

こんな高校生でした!

ひたすらK-popに夢中でした。もともとダンスを習っていたこともあり、放課後はK-popアイドルのカバーダンススタジオに電車で1時間以上かけて通っていました。そこで同じ趣味を持つ友人もたくさんでき、今でも集まって遊んだりしています。もともと家にいるのが好きな性格でしたが、一週間の中でそのスタジオに行くのが唯一の楽しみでした。自分の時間をたくさん取ることができたので、ダンスはもちろん、ハングル文字を読めるように勉強したり、趣味のエレクトーンを弾いたり・・・自分と向き合い、自分自身について深く考えることもできたので、私なりに有意義な高校生活だったように思います。

先生になった理由・きっかけ

中学校3年生の受験期に体調を崩し、自分の行く道を見失ってしまった時期がありました。 そんなときに家庭教師をしてくださっていた先生のお言葉をきっかけに、大学に行くという明確な目標ができました。その先生は勉強だけでなく、色々な悩みを聞いてくださり、そのおかげで今の自分があるといっても過言ではないくらいです。ありきたりな言葉ではありますが、そのことをきっかけに、自分も誰かの悩みに寄り添い、導く存在になりたいと思い始めました。私自身も高校は通信制の高校を出ておりますので、自分自身の経験を活かしながら、保護者の方、生徒さん一人一人の悩みに寄り添い、また未来をつくっていくお手伝いが少しでもできれば、と思い入学相談室のお仕事に就かせていただきました。

私の教育理念

世の中には自分とは全く違う考えを持っている方はたくさんいます。相手の話をしっかりと聞き、例え自分とは考え方、物の見方が違っていたとしても、その考えを否定するのではなく、受け入れ、時に学び、寄り添う姿勢を忘れずにいたいです。私もまだまだ保護者の方や生徒さんから学ぶことがたくさんあります。日々生徒さんが頑張っていらっしゃる様子をみながら、私自身も成長していきたいと思っております。

学校探しをしているあなたへのメッセージ

ジブリ監督、宮崎駿さんの「世界というのは常に美しいものをもっている」という言葉が好きで、苦しいことがあってももう少し頑張ってみよう!という気持ちになれます。何かに悩んでいるときは、周りや未来が色のない世界にみえてしまう時があります。ですが勇気をだして環境を変えてみたら、色鮮やかな世界がみえてくると思うのです。そんな未来を一緒につくっていけるよう、ぜひお手伝いさせてください。いつでもお待ちしています!