先生全員紹介

先生

校舎 名古屋本校

担当 入学相談室

出身地 京都

趣味・特技 カフェ巡り、漫画を読むこと

座右の銘 行いは己のもの、批判は他人のもの。

こんな高校生でした!

私は、京都の私立の国際科に通っていました。ずっとマンガを読んでいたことをよく覚えています。とてもマンガが好きで、どれくらい好きだったかというと留学中ロンドンまでいってジャパンセンターで週刊ジャンプを相場の2~3倍近くの値段で購入するくらい好きでした。特に宇宙兄弟とBLUE GIANTは自分自身のバイブルになるほど好きです。

先生になった理由・きっかけ

大学在学中に家庭教師をしていました。私は3人別々の学年の生徒たちの英語を担当していました。様々な伝え方がある中で四苦八苦しながら伝えていたことをよく覚えています。その頃とはまた違った視点や考え方で伝えたいなと思ったことが先生になったきっかけです。

私の教育理念

座右の銘でもありますが、勝海舟の残した言葉の中に「行いは己のもの、批判は他人のもの」というのがあります。この言葉にもあるように、自分の行いは自分の責任になります。 しかし、それに対して批判がでてもそれは全部他人のものです。つまり考えすぎないこと、自責しすぎず自由に怖がらずになんでもしてみようというのが私の教育理念です。

学校探しをしているあなたへのメッセージ

人生でもっとも大事な時期といっても過言ではないので悔いの残らない学校探しをしてください。