先生全員紹介

先生

校舎 千葉校

担当 通信制サポートコース

出身地 沖縄県

趣味・特技 ラーメンを食べる・お笑い番組を見る・道を覚える

座右の銘 なんでも物事は表裏一体

こんな高校生でした!

授業や部活、行事、休み時間などすべて楽しみまくった高校生活でした。授業中は、一応勉強もしていましたが、友人達とやかましくして怒られる、授業中寝ている友人にドッキリをしかけるなどふざけていました。部活では、外部コーチと部員との間に挟まれ苦しい思いをしながらもキャプテンとして一生懸命頑張り、県大会団体ベスト4に入り九州大会へ2回出場しました(ベンチにて応援)。行事では、修学旅行・部紹介・後夜祭などの行事があるごとに友人達と前で出し物をやったのはとてもいい思い出です。また、休み時間は、コーラ早飲み大会、ベランダラグビー・サッカー、缶蹴りしたのもとてもいい思い出です。とにかく、全力で楽しんだ高校生活でした。

先生になった理由・きっかけ

なんとなく高校生の時に先生になりたいなと思い始めました。中学校の先生にとても話が面白い先生と社会科の授業がとても上手な先生がいて、自分もそうなりたいと思ったのが最初のきっかけかもしれません。また、その後たくさんのいい先生に出会えたこと、高校生の時に先生に「あなたは先生になりなさい」と言われたこと、中学・高校と学校がすごく楽しかったので、また学校に行きたいなと感じたことなども先生になろうと思ったきっかけです。

私の教育理念

教育理念といったものを意識したことがないので、ちょっと書くのが難しいですが、しいて言うなら、生徒たちにあっという間に学校が終わるなと思ってほしいなと考えています。楽しいことや夢中になることがあるとき、友達と話すとき時間はあっという間に過ぎていくと思います。私は学校がそういった場になったらいいなと考えています。なので、皆さんに楽しいことや夢中になることなどを授業や普段の会話などから一生懸命サポートしていきたいなと思っています。

学校探しをしているあなたへのメッセージ

環境が変わることはとても不安になることだと思います。しかし、踏み出すことによって一気に人生が好転することもあると思います。その変化を少しでも良い方向へ変えられるように、サポートしていきます。中央高等学院の先生方はやさしいといった先輩方の声もありましたので安心して来てください。皆さんのことをお待ちしております。