先生全員紹介

先生

校舎 吉祥寺本校

担当 通信制高校サポートコース

出身地 東京都

趣味・特技 ハンドボール スポーツ観戦(特に野球)

座右の銘 なせば成る

こんな高校生でした!

中学生のころは、「女なんて・・」みたいな感じでしたが、高校生になったとたん、何かに目覚め、髪の毛をいじったり、いろいろ気を遣うようになりました。また毎日、授業に出席していましたが、ほとんど聞いていませんでした。授業よりも部活に一所懸命で、そのために通っていたようなものでした。毎日、夜まで練習し、夏休みなどもほとんど練習していました。お陰様で都立高校の中では上位に入るチームでした。 そんなこんなで、とても充実した高校時代でした。

先生になった理由・きっかけ

今から考えると、私は恵まれていたのかもしれません。それは、学生時代に「とても嫌な先生」という先生に出会わなかったことです。そんな先生たちに惹かれたこともそうですが、ニュースなどを見ていて、「世の中にはどうしてこんな学校があるんだろう。先生がいるんだろう。」と疑問を感じていました。また、浪人をして予備校に通っていた時の講師の方が素晴らしい人で、「何故、学ぶのか」「何故、教えるのか」ということを強く考えさせられ、自分自身もこのようになれたらと、教師を目指す意識が高まりました。

私の教育理念

ただ学力をつけるだけが教育とは思いません。勉強とはあくまでも教育を行う上でのひとつの要素にすぎないと考えます。人はあらゆることを経験することによって成長し、心の豊かさを得られると思います。勉強を頑張ることは良いことです。でも、それだけでは、『学力』は伸びますが、『生きる力』が伸びているわけではありません。また、どの部分で子どもが大きく伸びていくかは、人それぞれです。それを見守ってあげること、支えてあげること、気づかせてあげることを大切にしています。

学校探しをしているあなたへのメッセージ

内に秘めているものはありませんか・・・?自分で解決できればそれでも良いですが、なかなかうまくいかないものです。ただ話すだけでもスッキリするものです。まずは一歩、前進します。思い切って話をしに来てみてください。